Natural Born EZOist

チャリとオヤジと時々目玉

私という男

反省

2023/05/23 何故か判らないが オデコと鼻の頭を擦り剝いているやまたけ 4時には目が覚めたのだが クルマのキーが見当たらない この状態でドアロックを開けようものなら 巨大目覚まし時計になる ezotional.com ドアロックは閉まっている 恐る恐る運転席に移動…

酒は呑んでも・・・

2023/05/22 やまたけは車中泊という武器を手に入れてから 遠征ライドに俄然ノリ気である 先日、割と簡単に言うと 「クソ寒い真冬にアイス屋をはしごして最後温泉でととのうFAT BIKEツアー」 という何かの罰ゲームなのか? と思われても仕方ないライドに出た…

最高の夜、最低な朝

2023/05/04 やまたけには夢があった それはシエンタというクルマを購入したあの日から ずっと見ていた夢だ ezotional.com それは「車中泊」である 過去に、呑みに出たは良いが 家の鍵を忘れてセルフ帰宅困難者となり 渋々家の前に駐車しているプリウスで 何…

決戦前夜

2023/05/02 GW中に開催され、やまたけが職場に何の断りも無く参戦できる 数少ないイベントが開催される 3時間耐久サイクルレース in さらべつ 十勝スピードウェイのクラブマンコース、1周3.4kmを 3時間ひたすら走るというレースである 家族の理解(放置と…

安定の火曜日

2023/04/18 やまたけの住む地区では 定休日の火曜日は「プラごみ」の日である レジ袋やめたからって何も減らない 膨大なプラごみに毎度呆れる 風は強いが天気は良い 単騎で軽く走るかぁ~と東川方面へ 前日まさかの雪という天気(蝦夷ならまさかでもない) …

食と信仰と観光

2023/04/16 やまたけの勤務先のすぐ近くにある COOPさっぽろシーナ店 www.sapporo.coop なんでも4月17日は「シ・イ(-)・ナ」の日という事らしい しかし17日は月曜日 なので集客の観点から日曜日である前日の16日 なんやらお店の前が賑やかになっていた キ…

HANGOVERな男の休日

2023/04/03 昨日は社内行事の後に豪快に呑み過ぎ 帰宅した時間、帰宅方法などが判らない ただ一つ、明らかな事は 壮絶な二日酔いであるという事だ 頭が割れるように痛い 多分割れていると思われる 年齢を重ねたやまたけは 二日酔いでも目が覚めてしまう 時計…

季節の変わり目

2023/03/21 13:00 定休日だが祭日というなんとも切ない日 FBのご近所サイクリストグループでは 酸素欠乏症の方々に深刻な禁断症状が出始めたらしく 「シーズン開幕戦だし道内イチ酸素薄い所行こうぜ」的な 常軌を逸した会話が繰り広げられ まだ雪が解け切っ…

費用対効果とは何か

2023/02/11 やまたけは迷っていた それはあるイベントへの参加を決めた時からである 常軌を逸したエゾ味の深いイベント 簡潔な内容は以下 クっソ寒い中、アイスクリーム屋をチャリンコでハシゴして キンキンに冷えてやがる身体を温泉で温める という簡単なお…

自転車保険のすすめ

2023/02/07 やまたけにはやらねばならない事があった そいつを割と「見て観ぬフリ」をしていた感もある しかしもう限界だ 2回雪庇だけ落とした 車庫の雪降ろしである 決意をした日に限って 朝からピーカン、ヤバい、遊びに行きたい・・・ いやいや、今日は…

人間の証明

2023/02/01 やまたけは新しい言葉を知った 「ChatGPT」 それは通勤時に流し観しているアベプラ www.youtube.com なんでもAIとチャットでやりとり出来るんだとか LINEのチャットBOTみたいな奴の上位互換か 「ふぅ~ん」位に思って聞いていたのだが アメリカの…

根暗の特権

2023/01/08 正月休みも明け仕事でも2023年がスタートしたやまたけ 仕事から帰ると心待ちにしていたモノが届いていた スクートちゃんの靴下! 札幌にあるスノースクートに強いショップである 「North Point」さんのオンラインショップでお買い物をしていたの…

逝く年、苦る年

2022/12/31 毎年、その感覚が強くなっているのだが 年末年始って旨いの?状態なやまたけ なんかこう、特別な感じってのが どんどん薄れてきている とは言え大晦日なのは間違い無い 「今年の汚れ、今年の内にぃ♪」 どこかで聞いたことのあるフレーズを口ずさ…

冬の龍

2年前の今日、2020/12/15 この日も雪が降っていたようだ YAMAHA スノーメイトで快走! 端まで行ったらシューターの首をハンドルでクルクル回しながら方向転換 それはもう、慣れたもんである 加齢なターン ・・・しばし放っておいてくれ しかしこの日はシュー…

G-Fun車載用サイクルスタンド完成!

2022/12/13 せっかく積もった雪がおかしな気温で溶けだしている 12月の旭川で5℃は異常である しかも雨降ってくる始末 今日も走れないなぁ・・・ 先日こさえたサイクルラックの手直しでもすっか ezotional.com メインのパイプの採寸をミスった悲しいやつ 1,20…

大人のおもちゃ

2022/11/23 今日は天気は良いが 祭日故、イチさんの部活送り迎えに付き合わされる 朝は8:30集合、13:00終了・・・ 走りには行けないな、ま、寒いし、良いか 送り届けてから何気にシエンタちゃんのラゲージ眺める 確かディーラーオプションで付ける部品あった…

SHOKZ vs GEO 価格差4倍!?骨伝導ヘッドホン対決!

2022/11/21 サイクリングの時に骨伝導ヘッドホンを使っているやまたけ 走っていても着信が判り、止まればなんとか会話も可能 ↑走っていると風切り音全開で会話不能 音楽をかけていても周囲の音は聞こえるし、大変重宝している これ、良き Bluetooth 5.1 SHOK…

カスタム?チューニング?

2022/10/18 何か天気もイマイチだし走る気にもならん そんな日はシエンタちゃんと戯れよう やまたけには解せない事があった コレな リヤワイパーである この角度で取付してある事がどうにも気に入らない 見て判る通り、拭き取り時には上に向かって可動する …

ビジネスサイクリスト修行 Day2

2022/10/25 AM9:00 サイクリングツアーガイド養成講座 2日目スタート 昨日の下見を活かしてルートの再考も 下見でのペース配分と各自のトーク内容でタイムテーブルを作成 ルートの一部変更をシンシンと打ち合わせ 駐車場ではヘルメットの被り方(被らせ方)…

ビジネスサイクリスト修行 Day1

2022/10/24 AM9:00 やまたけはとあるコワーキングスペースに来ていた やまたけは何処へ向かっているのか・・・ 前もって断っておくが、転職に向けた事前活動ではない 自分の趣味を何かしらこぉ、 良い感じで、何と言うか、その、あれだ まぁ、そぉいう事だ(…

憧れと執着

思えば昔から変な「こだわり」的なものがあった 特に「色」についての「こだわり」というか もはや「執着」に近いのかもしれない 一番最初に乗ったプリウスが11系 やまたけがまだ20代前半だった頃 写真は拾いモノ、しかも10系(マイナー前 この〇で囲った部…

誰が為のクルマ

2022/10/16 8:30 出勤の時間である 今日は一つの区切りの日となる 4年半、ありがとうね ルーフキャリアを外すと、もう「その辺のプリウス」と変わらないやまたけ号はルーフ上のインパクトのみで判別されていたのだな 初代のM/C後からずっとプリウスに乗り続…

盆 to be WILD !!

2022/08/13 AM9:00 盆休み5日目 連日自転車漬けの日々 周りを見回すと誰も居ない ・・・・・走る、か・・・・・ 独居老人になったら旅(徘徊と同義)に出てしまうだろうやまたけ ただ、ダメージの蓄積は否めない 健康の為に始めた自転車が原因で身体を壊し…

気付くべき事、学ぶべき事

つい先日に一通のメールが来ていた 差出人は「和処つたもり」の板さん、ON田クン tsutamori.net やる気スイッチと坂道加速装置は常にONである 今度の火曜日、一緒に走ろうぜな内容 そんなん走るに決まっている 前日のカミヒル後にAIちゃんとYamaichiマスター…

良き友

レースは楽しんだ あとは帰るだけである 「家に着くまでが遠足です」という古典的な先生の挨拶よろしく 無事に家までたどり着かねばならない 今年はG藤氏がカメラマンとして同行してくれた事もあり 2021年のレースの写真だが、シンパシーしか感じない 道中は…

ギガ放題

「自転車を乗りに行く場所までクルマで移動する」 もう、目的と手段がごちゃ混ぜになっている訳で 普通の人には全く理解出来ないであろう、ある種イカれた領域である 2~3時間の移動なんぞ割と普通である TVやラジオは途中で放送局が変わるというのが、蝦…

小人の妖精(後半)

脚の筋肉痛がヤバいレベルだ ワンルームなのにトイレに行くのが辛い 用を足してからの立ち上がりも辛い ハムストリングスもふくらはぎも、なまら痛い しかし、この狭小空間で人知れず行える有酸素運動は この椅子を使った「エクストリーム踏み台昇降運動」し…

小人の妖精(前半)

実は最近、2週間程のお暇を頂いていた 時は3月中盤、決算月である 全く持って暇な時期ではないのだが 休まざるを得ない状況となってしまったのだ 息子がまさかの「小人(covid)の妖精」 奥様から連絡を受けた私も 出先からそのまま直帰を余儀なくされる か…

白昼夢

占冠での夜に観た動画が頭から離れない バイクパッキングをしての旅やグラベルライド、ダウンヒル・・・・ 完全に毒が回ってきた感が強め GTO氏め、、、孔明かょ 最初は軽い微熱程度、他の症状は無かった 数週間後、目の違和感を覚えだす 街行くMTBが勝手に…

信じる者は救われる

バカは風邪をひかない ある意味正解であるが、私も人間だ 風邪の一つもひくわな ただ、「風邪だと気付いてない」だけである なんか調子悪くてNoライドな休日 退屈である、実に退屈だ、本当に退屈だ そうだ、こんな日はメンテナンスぢゃね? とバイクをひっく…