Natural Born EZOist

チャリとオヤジと時々目玉

俺のBIG SPIN 2024

やまたけはZWIFTが好きだ

www.zwift.com

2016年、つまり8年前からドハマりした

ezotional.com

それはそれは楽しくて夢中になって

真夜中に緊急搬送されたりもした

ezotional.com

そんなZWIFTのイベントは大抵レースやグループトレーニングの類

しかし今回イベントは少し毛色が違う

www.zwift.com

その名はBIG SPIN

レースイベントではなく、コース完走後にアイテムガチャがあるというイベント

オリジナルジャージなどにはあまり興味がないのだが

何このバイク!バカカッコ良いぢゃん!

その名も「ATOMIC CRUISER」ソソるぢゃねぇか!

トライスポークホイールもなかなかシャレオツぢゃん

こんなイベント、やるしかないよね!

3/13  BIG SPIN 記念すべき初チャレンジは靴下!

第一ステージのコースはMAKURI ISLANDS

イベント開始時刻と日常ルーティンの兼ね合いからグループBに参戦

18.5km、150mUPというコースである

フラ~っと回しながら(朝から超絶ワークアウトしてる人、マヂリスペクト

ゴール後に回るルーレットに一喜一憂である

3/14 翌日は靴!

なんせかんせ、順位が出ないのは良い

自分のペースで黙々と回せる

3/15 MAKURIジャージGET!

3rdチャレンジにてコースオリジナルジャージを当てる

「夢路」って漢字がCOOL!!

だが、しかし

ジャージは「BIKE &BEER」と決めているやまたけ

あまり感動が無いのも事実(オイ

3/17 ヘッドフォン!

ZWIFTワールドだからこそ許されるアイテムよな

例の目玉を何気に思わせるゴーグルはいつぞやに貰ったアイテム
あんまりこういうアバターの着せ替えアイテムは要らない

ホイールとバイクが欲しいのにな…って思い始めた

3/20 舞台はロンドンへ、帽子GET

2ndステージへ移行し、コースはロンドンへ

ココでもグループBにて出走、開始時間が絶妙にAと合わない

5:00起床でちんたら準備、7:30ジャストで切り上げてシャワーってのがルーティン

特にケツが崩せない、仕事あるしね

17.4km、98m UPとMAKURIよりは平坦基調

3/21 帽子カブり…切ない

3/22 LONDONジャージ

だからさ…

ジャージは別に要らんのよ

3/23 靴下…

この辺りからカブるとついつい舌打ちしだす、やまたけ
30min回してやっとのルーレットである、タイパ悪ぃな…

こんな思いを過去にもしたな、そう、Alpeだ…

しかしAlpeは期間限定ではない、山は逃げない

3/24はウォーミングアップが終わってイベント開始直後に通信落車

心がえぐられる、泣きたい、仕事行きたくない、もう酒呑みたい

3/27 ニューヨークに移動、カブってスクショ未遂…

3rdステージはNew York

20.1㎞、321mUPと心と脚にクるコース

3/28 帽子、うん、要らないカナ…

明くる3/29 ジャージGET

要らんのよ、着せ替えは…

気になって調べてみると、背番号24はニューヨークにゆかりの深い

ウィリー・メイズという選手の永久欠番らしい

ja.wikipedia.org

本当に彼を意識した番号なのかはやまたけには判らないが

こういう小ネタって洋ゲーには多い気がする

 

この日、最近Xで繋がった札幌のライダー、ダイエットローディー氏がアルプ攻めするとの事

違うルーレット回せば運気もアガるんぢゃね?

という謎理論で脳内武装して参戦

ホイール出れば運気も‥‥

まぁ、良きコミュニケーションライドとなったし

これで、良かったんだ、知らんけど

3/31 ホイールゲット

空気を切り裂く、究極の空力性能!

Saftyにアルプでゲットしたマレインシュタインを履かせて走ってきたやまたけ

ついにエアロホイールに変更である

ホイールゲットでテンション高めに夜の部も参戦

うん、夜の部はホイールカブりで撃沈

柳の下にドジョウは二匹いないのだ

新年度を迎え4/2、ヘルメット…

天にも昇る夢見心地。青空さん、こんにちは

そぉいう要らないキャッチコピーはライド後のトイレで流してしまおう

舞台は4thステージのパリに変わっている

このコース、ルーレットチャレンジが2回あった、よね?

くっ…2回目もヘルメット…

青空さん、ふたたびこんにちは。ってうるせぇっ!

4/3、3回連続ヘルメット

大丈夫、もう一度チャレンジできるんだ!次こそは!

ぐはぁぁぁぁっ!ベレー帽って何ぃぃぃっ!?

サイクリングだっておしゃれに、エレガントに。

日本一エレガントの対極に位置する男、やまたけにとって

全くもって無用の長物、ベレー帽

4/4、ホイール

この日、初めてAグループに参加してみたのだが

2周目をフィニッシュする前に定刻となってしまいDNF

もうAなんて出ないなんて言わないよ絶対

4/5、ホイール

4/5、2ndチャレンジもホイール

腐るな、俺、負けるな、俺

一日の始まりがこの無慈悲なルーレットによって台無しにされていく日々

俺は、俺はZWIFTを許さない…

4/6、え?何このアンロック!?

スタート前にいきなり飛んできたアチーブメント「PARTY ON !」

レベルカンストしたライダーからRIDE ON(ZWIFT内のイイね)をもらうと出るらしい

誰から貰ったのかは判らないが、ありがたく頂くとする

こいつは朝から縁起が良ぇやっ!って事で行ってみよぉっ!

一発目、靴下。まぁまぁ、次はきっと…

靴下‥‥クソがっ!!

ったく、何だってんだよっ!やってらんねぇわっ!

ちょっと気分転換にタムロリエさんのグループライドに参戦

その名も「春のファッションショー」

www.youtube.com

せっかくだから、先日手に入れたベレー帽で武装して参戦

ファッションチェックで好評だったのでご満悦なやまたけ

 

全然思うアイテムが出ない気まぐれ風任せなルーレットに

タムロリエさんはキレ散らかして「もうやらん!」ってなったBIG SPIN

 

観ててくれ皆、俺はやるぜ、やってやんぜ

 

このライドのなかで例のアチーブメント解除者が凸つぁんなのでは?という疑惑が持ち上がる

ezotional.com

エベレスティングビブをサラッと着る男、凸つぁん

TMRの存在を知ったライドでもあったのだ

 

ツヨツヨな知人から貰ったアチーブメントかもしれないと思うと

とても誇らしいモノに変わる気がしたやまたけなのであった

4/10、1stステージに戻って靴

回せど

4/11、ジャージ

回せど

4/12、ホイール

回しても

4/13、ジャージ

何度回しても、それでもバイクは当たりません

もう、回し過ぎてそろそろバターになっちまう予感

円広志かやまたけかって位、回って回って回って回ってる

www.youtube.com

毎朝5時に起床して、装備するのは心拍計

頭に粗品のタオルを巻いて、向かうは薄暗い車庫の中

同じ5時でも日々の中、徐々に世界が白みだす

毎日回せど願っても、当たるは貰ったモノばかり

もはや宗教、自転車界のパブロフの犬

脊髄反射でLSD、誰もが思うNDK

ねぇねぇ今どんな気持ち?

「無」そのものですよ

4/14、ヘルメットな、もう何も感じない身体になってしまった

裏切られない為に必要な要素とは「絶対に期待しない」という事だという

信じるから裏切られるのだ、期待なんてするからダメなのだ

やまたけはまた、こうして人を信じるという気持ちを失っていくのである

人生を豊かにしてくれた自転車、しかし同時にこの自転車というものは

結局、信じるべきは自分だけであるという残酷な事も教えてくれているようだ

「咳をしても一人」そんな句で孤独を詠んだ尾崎放也(おざきほうさい)よろしく

「回せど一人」

ネットで繋がって一緒に走っている世界のライダー達がいるにも関わらず

妙な孤独感を強烈に感じているのであった

4/17、靴。期待しなければどぉって事でもない

このイベントも4/22までである

もう期待なんてしていない

朝の儀式である、歯磨きやシャワー、排便と同じである

トイレには神様がいるかもしれないが、歯ブラシや風呂の神様は聞いた事が無い

八百万の神という日本古来の考え方もあるがZWIFTは海外アプリだ

日本的な神様なんぞ居ないのだ

4/18、どうせ今日も…

井上陽水は言っていた、探しているうちは見つからないと

山崎まさよしは言っていた、いるはずもないのに探してしまうと

遂に、遂に、当たったのか!?

2024/04/18 AM6:28の奇跡である

幸運を呼ぶバイク!その名もATOMIC CRUISER!

はぁ?幸運を呼ぶだぁ?

幸運だから呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~んなバイクだろ?

フザけた事言ってんぢゃねぇよ

もう、半ば諦めてたよ、だってそうだろ?

ここまで来るのに3,300文字をゆうに超えてるんだぜ?

信じられないだろ、ZWIFTネタが最長記事なんだぜ

嬉しいんだぜ

ずっと観ていられる気がするんだぜ

色んな角度から観たいんだぜ

こんな角度も観たいんだぜ

大満足なのぜ

あぁ、でもやっぱりコイツだな

なんやかんや、手に入れるまでの過程が楽しいのかもしれない

多分、もう乗らない気がしてならない

収集癖なんてきっと、こんなもんなんだよ

知らんけど

ホイールはアホっぽくて好きなのでしばらくコレかも

マレインシュタインも捨てがたいのだがな

 

まぁ、そんな感じで終わったやまたけのBIG SPIN 2024

得られたモノと失ったモノはきっと等価なのだという考え方は嘘だ

このバイクを得るために失ったモノは数kgの脂肪だ

等価な訳が無い、脂肪の方が金がかかってる

ダイエットローディー氏、一緒にラーメン食いに行きましょう!

 

カミヒル初詣 2024

2024/04/15

今年はなんやかんやで雪解けが進まない蝦夷地

昨年は3月中に登った輩もいるというカミヒル

やっと普通に登れそうである

という訳で、本日はカミヒル初詣である

いつもの日の出公園からスタート

駐車場ではタイヤ交換をしている人の姿も

…なんで家でやらないの?まぁ、良いや

 

準備をしていて気が付いた

「ウィンドブレーカー忘れた」

マヂか、これはまさに死活問題なのでは?焦るやまたけ

しかし今日は暖かい、と言うより暑い

最高気温は25℃を超えるとか超えないとか

ごそごそ探していたら見つけたネックウォーマーを腹巻代わりにしよう

GAKUちゃんとI林姉さん到着

様々な職種の人間がいると、ひょんなタイミングでご一緒できる機会が多い

今日は旭ヶ丘HCの実行委員長のGAKUちゃんとI林姉さんが釣れた

現在エントリー受付中なのぜ!焦るな!急げ!

www.sportsentry.ne.jp

ONちゃんとT橋クンのデットヒートがメインイメージ!カッコえぇね!

 

下りの不安を抱えながらも

「まぁ、なんとかなるでしょ」精神満点でスタート

しっかし今日は本当に天気が良い

テンション爆アガりなGAKUちゃん

眼前に広がる雄大な十勝岳連峰

否が応でもMAXハイテンションである

 

カミヒルに挑むサイクリストのパワースポットである

「佐藤だいすけ看板」の参拝スポットが無くなっていたのは

あまりに朝早くに怪しい出で立ちの輩が集合写真等を撮っている光景を

良しと思わなかった住民による制裁だったのではないか?と心配していたが

杞憂であったようである…え?違うの?

ezotional.com

何度登っても新たな発見があるカミヒル

今年も少しだけ斜度がアガって、

心折坂は数メートル延び、

カーブが一つ増えた

そんな気がしてならない

登ってる時なんて写真撮れんわ

シーズンイン一発目でカミヒル

ならし運転もヘチマも無いI林姉さん

「いきなりステーキ」ならぬ「いきなりカミヒル」

サウナ入らずに水風呂に飛び込むスタイル

スマホをクルマに忘れたらしいが、お陰で脚付き無しで登れたとの事

数百グラムが生死を分かつ世界線である

Newバイクのヤンチャぶりに手を焼くGAKUちゃん

やまたけはまだバイクを乗り換えた事が無いので未体験だが

やはりフレームの特性というモノは無視はできない様子

まだ付き合いの浅い子と息が合っていないようで苦戦していたGAKUちゃん

やまたけのインフィニートちゃん、仕上がったら

一緒にお風呂入ったり、抱いて寝ようと思う

まぁ、GAKUちゃんの事だから次回はゴマにされるに決まってる

まず、痩せようか、俺

三脚をちゃんと持参しているGAKUちゃん

ブログ書いてるやまたけは丸腰

お前、そぉいう所だぞ

って怒られるパターンである

EZOTIONALなバイクスタンド

凌雲閣でトイレ休憩しつつ汗を乾かす

凌雲閣コーラは味濃いめ(当社比

向かうはランチ!もちろんYamaichiさん

腹巻代わりのネックウォーマー

ミートテックで武装しているので寒くないと思われがちだが

脂肪は一旦冷えると再加熱が極めて難しい

臓物が冷えると色々と困る事が多いので腹だけは保護してダウンヒルに挑む

まだ滑り止めに撒いていた砂が道路に散らばっている

「ケガと弁当自分持ち」そう自分に言い聞かせながら、慎重に慎重に走行していく

今年は何回登るんだろ?

無事、カミヒル初詣を完了

店内ではブロンプトンに興味を持ってしまったお客さんの対応をしながら

自転車沼の穴をスコップで拡張しながら、後ろからそっと押し続けるS藤夫妻の姿

なんとも微笑ましい光景である

「自転車に興味がある」なんてうっかりヌカしたら

奥座敷に通されるのがYamaichiさんである

Ver.3.1.2くらいにはなっているであろう台湾グルメ

何度食べても飽きないのは、きっと進化しているからなんだろうな

店内で談笑していると青いジャージのK上氏が自走でご来店

いつ見てもスタイリッシュでカッコ良い、男が惚れる男前である

ほどなくキャノンデールジャージのI田さんもご来店

気付けば店内はサイクリストだらけに

 

そんな中、ビシッとネクタイを締めた佐藤だいすけ氏もご来店

ゲラゲラ笑いながらの情報交換をしつつ、気になる話が勃発

カミヒルのエントリーサイトに謎の男からのコメントが

ネジ山ナシ男…だと…!?

HNにジワジワと笑いがこみ上げてくる

ネジ山の無いネジ・・・それって

釘かピンぢゃね!?

誰なんだろ?きっとYamaichi界隈のサイクリストに違いない

あれこれ思案を巡らせる一同

 

「釘の味」というキラーワードを知っているのは、恐らくこのブログの読者である

昨年ロードを始めた…って…

真実はいつも一つ

書き込みからサイクリストプロファイリングが始まった

「間違いない」

ほどなくして一つの回答が出た

 

当ブログで自転車沼に肩まで浸かって、完全に闇落ちしてしまった男

I藤氏だっ!!

本人に問いただすも、既にサイクリスト性酸素欠乏症のステージ3

書き込んだ当時の記憶は曖昧であったが犯行をほのめかしている

あろうことか、旭ヶ丘HCのエントリーコメントにも

同様の書き込みをしていたという余罪も判明

これは近く該当コースでの実況見分が必要である

I藤氏、ご同行願おう

 

シーズンインとしてはなかなかなタイム、だよね

あとは減量とたゆまぬトレーニングだ

知らんけど

コスパ最高なのは間違いない

GAKUちゃんにも言われたが

ライド後の爆笑トークでも相当のカロリーが消費されている様子

脳内シュワシュワ、酒が旨い

だからさ、

そぉいう所だぞ、俺!

 

人生変えちゃう夏かもね、素敵だね!

↓カミヒルエントリーはコチラ↓

www.sportsentry.ne.jp

一筋の光明

2023/03/20

SRAMの巧妙な落とし穴にドップリはまったやまたけ

とりあえずチェーンリングを探すネットの旅に出かける事にした

 

現在乗っているキャンディちゃん(CAAD12)に入れているバロックギヤ

登りでは多分、きっと有効に使えている(信じてる)

しかし平坦でアウターに切り替えた時や

平坦から登る直前にインナーに落とすようなシチュエーションの際

しばらく感じる気持ちの悪いペダリングの違和感がどうにも気にはなっていた

 

どうせなら同じようなプロフィールを持つ楕円を両方にセットしてみたいな

そんな淡い期待を持っていたやまたけ

 

ただ、アウター50が限界となると楕円リングだと48あたりがMAXに近いだろう

そうなるともう、コンパクトクランク以下である

クランク長も165mmと短くした上にコンパクトクランクにしたら、ケイデンス100rpm超えで回さないと走れなくなるんぢゃね?

 

と見つけたのがコイツ

おぉぉぉっ!専用品だぞ!

BCD(PCDと同義)110の4アームであれば、Mageneのクランクでも使えそうやん!

所々、日本語が怪しい

なんとなく不安になる文言もあるにはあるが、なんだか大丈夫な雰囲気

アウターとインナーを同一ブランドで揃えられるなら、楕円具合のプロフィールも違和感無さそうやん♪

どれどれ、注文は…

インナーは37だね

うんうん、よぉ判らんがアウターとインナーはセット販売では無いらしい

なんでか知らんがSRAMはアウターとインナーの歯数差を「13」に固定している

欧米では不吉と言われるこの数字に拘るってのも、SRAMっぽいっちゃあぽい

13枚の歯数差を激推しすんなら、セット販売して欲しいのだが

何故か別々に選択するスタイル、コレがアメリカンスタイル

んでもってアウターはっと

えぇ…

なんでココで日本語バグってんだよっ!!?

品番なの?そぉなの?

どっちが50枚なの?

マヂで判らん

多分上なんだろう…ケド…

ココでギャンブルタイムってのは頂けない

しかも2.5万円が到着直後に吹き飛ぶ

リスクがマジでデカ杉謙信

デカ杉謙信(1530~最近)

一旦落ち着こう

ちょっと楕円は置いておこう

先ずは走り出す事が重要だ

となるとやはり50のアウターが必要である

原点回帰の為にMageneのページを観ていると・・・

ん?おぉぉぉっ!

あるじゃん!50枚!

しかも1万円代前半でっ!

「意外」とは失礼

と、ここで隣の数値も見逃さなかったやまたけ

デフォルトで注文している歯数も確認すると

52-36…って事は?

新たにオーダーする50のアウターに、このインナーの36組み合わせれば
歯数差14ってなる、これって結構イケてるんぢゃね?

変速自体は多分問題無いとは思うのだが、メーカー推奨値になるべく近い方が

変速性能をある程度担保できそうってもんだ

 

よし、コレで行こう!

と、向かうはいつもの「はっとりスポーツ」さん

店長に方向性を伝え、50-34のチェーンリングセットを追加オーダー

それと一緒に

「シーズンインには間に合わない」と自覚したやまたけ

キャンディちゃん(CAAD12)のケーブル類を取替しておこうと購入

うん、やるしか無ぇよな

安心して、キャンディちゃん

お前を嫌いになった訳ぢゃないんだぜ

サブ機とは言わんが、ムスッメのバイクとして活躍するかもしれない未来を

完全否定できない状況になってきていて

なんか勝手に興奮しているんだよ、マヂで

いろんな落とし穴

2024/03/18

買ったプラモデルを早く組み立てたい!!

そんな子供のような逸る気持ちはいつ振りなのだろう

欲求をねじ伏せるような毎日であったが、ついに腰を据えて着手である

先ずはブレーキキャリパーからである

GROWTAC EQUAL

ローターのサイズに少し悩んだが、最初は一般的な

Fr 160mm、Rr 140mmという教科書通りのサイズでいこう

イコールにはカッチカチの固いヤーツと若干柔らかい2種類のアウターが付属している

ハンドル周りの曲げがキツい箇所には柔らかいアウターを使い、その他の部分には固いアウターを使用するのが推奨されている

接続部にはジョイントで対応

やまたけが使用している工具セット

ezotional.com

このセットにもアウターケーブルを切る工具は入っており何度か使ってはいたのだが、やはりヤスリがけなどのある程度の手直しが必要である

しかしこの固いアウター、マジでカッチカチやぞ

ゾックゾクするやろっ!!

多分、コイツでは太刀打ちできない

エゾのDIYerの駆け込み寺、DCMでお買い物

もうね、文明の利器よな

コイツに組み合わせるのは

切断用ダイヤモンドカッター!

www.youtube.com

ダイヤモンドは永遠の輝きなのぜ

 

あまり高出力なリューターではないので、ガッチリ押し付けると後半は止まってしまう

電動ドリルを持っている方は切断用のこのビットだけ購入すれば充分である

うん、綺麗に切れた!

やはり固い!しかし切り口鮮やかにカットできた

ほぼ手直し不要!!

今後はこれだな、楽だし確実

グイグイ突っ込んでいくのぜ

やはりお高いフレームはクオリティが違う
ダウンチューブ横にある穴からアウターケーブルを突っ込んでいくと、左のチェーンステー後端までしっかりガイドチューブが通っており、すんなりリヤキャリパー取付部までアウターケーブルが通せた

ディスクブレーキ用のフレームでは当たり前なんか知れないが、初めてケーブル交換をした時に味わった一種の絶望感を感じずに済んだのは嬉しい誤算であった

ezotional.com

しかし難題がやまたけに降りかかる

それは「お国柄によるフレーム構造」の考え方の相違による、なんとも気持ちの悪いワイヤールーティンである

意識してブレーキを見てみると日本の自転車はほぼすべてが

右がフロント、左がリヤブレーキとなっている

実はコレ、世界的に見て結構なマイノリティだったりする

なんか、無理くね?

ただでさえ固いアウターケーブル、なかなかに反力があってハンドルが押し返される

これではまっすぐ走るのも難儀である

ハンドル全切りにも対応させるとなると、なかなかな長さに

諸説あるらしいのだが、世界的なスタンダードは右がリヤブレーキ

試しに右に降ってみると…

すんごい自然ぢゃん…

んでもって左ブラケットからのケーブルはハンドルバーと同心のフォークに刺さるので、大きな反力も皆無…

もう、この際右リヤブレーキにしちまおうか?と思考を巡らせる

慣れ親しんだブレーキ配置を変えるメリットとデメリットを天秤にかけてみると、やはり緊急時対応や他のバイクに乗った際の混乱を避けるという意味でも統一するべきと答えをだしたやまたけ

固いアウターだけでの設置を諦めて、ハンドル周辺は柔らかいアウターを使用することにした

付属ボルトの種類の多さよ…

様々なメーカーのフレームに対応できるようにと、様々な長さの取付ボルトが付属している

そんなに載せ替えって発生しないので、ほとんど使わないのは判ってはいるのだが

こういうのって捨てられないよね、やまたけだか?

原始的だが一番コスパ良し

「こぉいうので良いんだよ」と本当に思う

プリセット型(カチカチいうヤツ)もデジタルタイプも良いんだがその数値を信頼するために行う「校正」というハードルがある

ゼロ点良し!

こういうねじれタイプの原始的なトルクレンチに校正が不要という話ではもちろん無いのだが、ブッ飛んだズレは発生しようがないし

「締めてるうぅぅっ!!」って感覚がしっかりある

柄の長いプリセット型やデジタルタイプではすんなり規定トルクに達してしまって「あれ?こんなもんか?」と感じてしまう事が非常に多いのだ

まぁ、逆ネジには対応できないとか作業スペースの制約が非常に多いというデメリットは多数あるが、こういった「一つの基準値」を参考に締付トルクの体得の訓練をするには十分すぎるアイテムだと思う

構造が理解しやすいと調整も理屈で可能

油圧キャリパーのようなクリアランスを自動で(といっても結構原始的なのだが)調整してくれるのも良いのだが、機械式には自分の好みを大いに反映できる「のりしろ」部分が多いと感じる

もちろん機械的な構造を最低限勉強する必要はあるのだが、メーカーHPで公開されている情報だけでも充分理解可能であるし

なんせかんせグロータックの開発思想やシンプルかつ合理的な構造などは、実にユーザーフレンドリーであり素晴らしいといつも感じている

各部取付時の位置出しの行程も、実に理にかなっており解り易い

チェレステの無駄遣い

深紅のブレーキキャリパーに憧れを抱くのは、自動車やモーターバイク好きであれば充分に理解してくれるであろう

うむ、カッコ良し

もう、ここまで来たら後は楽勝

だってコンポは完全ワイヤレスだもん♪

圧入BBにトラウマがあるやまたけ

ezotional.com

CANNONDALE乗りなら一度は悩まされた事もあろう、BB30問題

あの日から圧入式BBには信頼が置けない身体になってしまったのだよ

装着!

んで、パワメの入ったクランクを組み立てて…ん?

ここの締付ってもしや…

メーカーHPより

あ、オープンタイプのBBレンチ必要なのね・・・

やまたけのは、このタイプなの

工具、無ぇぇっ!

と、はっとりスポーツさんに転がり込むやまたけ

やはりネットではなく店舗で購入すると、こういう時に駆け込みやすい

無事装着完了!!

うんうん、カッコ良いぜ

ではではお待ちかね、ディレイラーを付けて最終仕上げといきますか!

先ずはメーカーの動画で確認

www.youtube.com

ちょっと何言ってるのか判らない事が大多数だが、雰囲気で理解できるのが動画の素晴らしい所である

こうやって取付高さを出すんだな、うんうん

…あれ?ん?穴位置…?

全っ然合わないぞ、どぉした?

インナー側になってんのか?と位置をズラしてみるが間違ってはいなさそう

・・・・・・・・・フレーム側のブラケットに種類でもあるんか?

教えて!はっとりスポーツさん!と2度目の駆け込み

色々調べてみてもらった結果、割とショッキングな事が判明

SRAM AXS、アウター50までしか対応しません

ふぁ?えぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!??

マヂか?

どうやらそうらしい

思い出してみると今回のSRAMの12速化、リヤのスプロケットが最小10ってのが出て驚いていたのだが、妙に合点がいってしまった

なろほどな、だからチェーンリングは50までなのか…

とにかく、このままではイカん

これからSRAM AXS検討している人は

マヂで気を付けて!!

なお、専用FDセットで52以上のチェーンリングってのは

プロからの要望でリリースされてるっぽい

www.dirtfreak.co.jp

 

さて、どぉすっかな

盛り上がって参りました

もうね、こういうトラブルは楽しむしか無ぇわww

 

 

負けられない闘い

2023/03/11

先日納品されたパーツの荷ほどきの中で

致命的な発注漏れをしていたやまたけ

ezotional.com

「バッテリ、別売りなんだね

失意の中で追加発注していたブツを受け取りにはっとりスポーツさんへ

いや、そぉいう演出要らんのよ…

確かに所有欲を満たす為に、ある程度の演出は必要なのかも知れない

だが、所詮は(失礼)機械なんだよな

正常に作動してくれれば全く問題無しだし、ゴミも減る

PCの部品みたいに「バルク品」って設定あっても良いなって思うやまたけ

マニュアルとにらめっこ

うん、わからん

所々、と言うか、全体的に日本語の弱さが目立つ説明書である

 

なんかアプリがどうのこうのって話もあったわな

リヤディレイラに入ってたコースター状の何か

裏を見ると

ほほう、QRコードね

齢45のやまたけは、もう既にQRコード程度ではビビらないのぜ

俺にぃ、任せとけえぇぇぇぇぇeeeっ!!

と、息巻いてAPPストアにワイルド入店!

評価低っ!!

待て待て、メーカーアプリぞ、コレ

3台後半目指そうや、心配でならんわ

ニホンゴタイオウナシ

「お前のバイクの名前、何てぇ~の?」な質問は理解出来たので入力…

え?「Shake the bike」? チャリを振れば良いのか?

まだ装備していないディレイラーやシフターを持って踊り狂うやまたけ

しかしなにもおこらなかった!!

家に誰も居なくて、本当に良かった

突然自分の父親、ましてや夫が自転車のパーツを両手に抱えて、突然踊り出した光景を目の当たりにしたら、きっと「もう、この人とはやっていけない」と思われても仕方がない

 

むむむ、暗礁に乗り上げたぞ

ニヤニヤしながらトラブルを楽しむやまたけ

会社用のスマホの翻訳アプリで随時画面を確認しながらも、全くラチがあかない

頼りたくはなかったのだがネットの力を借りるしかあるまい

「SRAM AXS ペアリング」で検索検索ぅぅぅっ!

www.youtube.com

正に即効である

もうね、QRコードはこの動画のリンクにしとけよ

リヤディレイラーから始まるぅぅぅっ!Yeah!!

最初にリヤディレイラーにある物理スイッチを長押しして、点滅している間に

ハイハイ♪フロントディレイラー!!ハイハイ♪

先ずはフロントディレイラーの物理スイッチを長押し

すると緑色のLEDインジケーターランプが激しく点滅

その点滅はリヤディレイラーのLEDとリンクしているではないか!?

ハイハイ♪右シフター!!ハイハイ♪

同じ要領で左右シフターの物理スイッチを長押し、登録していく

そして最後にリヤディレイラーの物理スイッチを押して登録完了である

らしい

ホンマかいなそぉかいな♪

全くもって手応えの無い登録作業

本当にこれで良かったのか?判らない

と、いう訳で作動テストである

youtube.com

こいつ…動くぞっ!!

動作確認完了である

なんか大丈夫そぉ

アプリの画面でも全てのデバイスが認識されてるっぽい

うん、あとは判らん

とりあえず動くのは確認できたので

あとは細かい設定だけだな、知らんけど

って言うか、日本語対応なんて考えてもなさそうだな

俺が学べば良いだけの話なんだろ?な?そうなんだろ?

よし、酒呑もう

My New Gear !!

2024/03/05

知らせとラブストーリーは突然やってくる

朝のチンタラローラーを終えてシャワーでサッパリした所に

いつもお世話になっているはっとりスポーツ商会の店長からメールが!

「全て揃いました!!」

※もちろん店長ではありません

くうぅぅぅぅっ!待ってたぜ!

はやる気持ちを抑えて、Bダッシュで野暮用を片付ける

ランチは音威子府蕎麦を食いにアモール(元ダイエー)内のフードコートにある「神乃家」さんへ

hadakadenkyu.jp

旭川で気軽にあの音威子府蕎麦を食べられるお店が出来て、やまたけのQOLは大絶賛ブチ上がり中なのである

今日は海老天一本サービスだとっ!?

フードコートで知らないオッサンと相席で食う、真っ黒で香り高い音威子府蕎麦は本当に美味しい

もちろん蕎麦だからカロリーゼロだ、痩せちゃうな

 

そして向かうはココ!

店長ぉぉぉぉぉぉっ!!!!

www.youtube.com

↑YouTubeもやってるYo

興奮してきたな

この部品達は、そうっ!あのバイクに組む子達なのだよっ!

ezotional.com

やまたけ初のカーボン&ディスクのフレーム!

しかも訳アリの子で思い入れもマシマシ状態

そんなインフィニートちゃんのコンセプトは

「誰だよ?俺らのチェレステを無駄遣いしてるイカれた野郎は?」と、ビアンキ乗りに言わせたい!という

誰得なモノである(嘘

 

一番拘ったのはブレーキ

やまたけにはディスクブレーキであれば、どうしても使いたいパーツがあったのだ

グロータックのイコール!しかも赤!

growtac.com

やまたけ自身が自転車のディスクブレーキに抱いている不安は

油圧ゆえのインストールと取り扱いの気難しさであったのだが、そのネガティブな要素を完全に払拭してくれている開発思想であった

実際に使用しているサイクリストにも聞いて回ったりした中では好評であるし

現在愛用している4本ローラーの間違いの無い圧倒的なクオリティの高さによるメーカーへの信頼度も判断基準としていた

ezotional.com

そもそも「油圧まで必要か?」という根本的な考えがあり、ABSが実装されるまでは機械式が良いと思っていたのも事実である

 

んでもってパワーメーターもグロータック社で推している、Magene(マージーン)のクランク一体型にする事にした

バーーーーンっ!

growtac.com

特筆すべきは価格、正直現在使用している片足計測のSTAGESとたいして変わらない価格である

時代の流れかテクノロジーの進歩か、はたまた企業努力の賜物なのか

使用感などは追って書こうと思うが、多分「極めて普通」なのだろうな

グロータック社が推してる時点で信頼性はお墨付きに近い

コイツがチャレンジなのだぜ

今回クランクを短くするというチャレンジも試みる事にする

たるんだお腹に自分で膝蹴り入れるのはもう沢山だ

 

ブレーキは機械式でケテイ、ではコンポはどないしよ?

せっかくなら電動コンポにしてみたりしたいよねぇ

シマノでは新型105もDi2&12速化されたし、コイツにしようか?…って

ブレーキ油圧しか無ぇぢゃねぇかよっ!!?

そう、105は12速モデルは油圧ディスクのみ

「最低でもアルテグラ」という謎のアップグレードが必須

なんそれ

失望のあまりネットの海で溺れかけていたその時に流れ着いたサイト

www.dirtfreak.co.jp

‥‥ん?そぉいえばSRAMにもeTapって電動コンポあったよな

しかも使ってるスゲい人、いたじゃん!

ezotional.com

ライド後の食事の際に「SRAMは簡単にバッテリーを外せるから飛行機輪行が凄く楽」なんて話も聞いた事を思い出すやまたけ

シマノのDi2はバッテリーがシートポスト内蔵となり、脱着時にはシートポストを引っこ抜かないと外せないのだが

SRAMは前後ディレイラーにバッテリーがダイレクトマウントされており、正にワンタッチで外せるのだ

旅先での充電もバイクを室内まで持ち込まなくても、バッテリーを外して部屋で充電可能である

しかも完全ワイヤレス、シフトレバーとディレイラーの間には何もケーブル類は存在しないのだ

対するシマノのDi2はセミワイヤレスというバッテリーと前後ディレイラーには結線が必要という仕様

そして決定打となったのはeTapに機械式ブレーキが存在するという事だ

もうね、SRAM、アンタに惚れたよ

ってか

おい、シマノ、ソォいう所だぞ

と、いう訳で

ドォ~~~~ンッ!

なんともアメリカンな高級感が漂う化粧箱

あ、そういうシステム?

ロゴが切り抜かれた不思議な開き方からの

思わせぶりやん

一枚ずつ脱がせていく工程に感じるエロティシズムに近いジラされぶりである

ほぉら、丸見えだぁぁっ♪

キャ~っ!カッコよいぃぃぃっ!

ロードバイクのパーツって色々とエロい

何とも言えないエルゴカーブに性的興奮を覚える人も少なくなかろう

私はクルマ屋らしく、トヨタ2000GTのリヤ周りのラインでヌケる(謎

造形美の極み

役者は揃った

だが、焦りは禁物である

「急いては事を仕損じる」という古の格言がある

焦ることなくじっくり組み上げていくとしよう

 

 

だってさ、

バッテリーセット頼むの忘れてたんだもんw

ダメだこりゃw

 

焦るな!急げ!俺っ!!

びえいの冬まつり

2024/02/23

本日は祝日にてお休み

なのだが、奥様お仕事、ムスッメ部活、ムッスコは…何処行った?

家に一人のやまたけ

でも良いの、だって今日は晴れてる

しかも先日、気になるイベントの存在を知ったのである

f:id:Ezoist:20240223185756j:image

www.liner.jp

場所を確認…ん?俵真布(たわらまっぷ)小学校?

あぁ、あの辺か…

となる人はなかなかの美瑛通である

多分、美瑛在住でも知らない人は多数であろう

この俵真布小学校、現在は廃校となっており

その校舎を活かして何やら楽しげな事で地域を盛り上げたりしている人達がいる

chikarano.com

そのイベントを観に行こう!ってな訳で

もちろん交通手段は自転車だ

さてさて参ろうか

冬のライドの締めは風呂でフィニッシュが大変望ましい

スタート地点は花神楽にしよう!

www.morinoyu-hanakagura.com

距離的には14~5kmほど、若干のアップダウンはあるが

まぁ、問題なかろうて

天気最高!!

つい1週間程前には3月下旬から4月上旬並みの意味不明の暖気で

道路はベッチャベチャに溶け「あぁ、もう冬チャリ終わりかな」なんて

少しブルーになっていたのだが、今朝の気温はマイナス14℃

ちゃんと寒いぜ、いやもう少し暖かくても良いんだぜ…

ワンチャン、ロード可

ピンが減るなぁなんて思いながらも

スパイクタイヤをガニャガニャいわせながら進んで行く

風も少なくクルマ通りもほとんど無い

野生動物の足跡を横目に見ながらペダルを回す

春はもうすぐ

田園地帯の雪景色もまた良いものだ

ビニールハウスの準備の為に大型のロータリー除雪機を繰り出し

雪に閉ざされた道を豪快な雪の放物線を描きながら進む姿がちらほら見える

ちゃんと案内を読んでから出かけましょう

AM11:00、会場に到着するも、イベントは12:00開始

勢いだけで出かけてはイケない

周りに時間を潰せそうな施設は皆無だが

天気も良いし、通行止めになっている「あの場所」でも拝んでくるか…

クルマ通りは皆無と言って良い

完全な圧雪アイスバーンになりとても走りやすい

相変わらず気温は低いが実に気持ちの良い青空である

自然動物というモノの逞しさよ

こんな所抜けて何処に向かったのだろう?

ん?こちらに向かって来たのか?

こんな足跡が無数に見られるのも冬ライドの醍醐味である

 

この先にあるのは…

忠別ダムに抜ける坂、セグメント名「ユイの壁」

昨年のチョボチナイライドの際にも行った

皆大好きクライムセグメント「ユイの壁(俵真布側)」である

ezotional.com

ezotional.com

冬期間は除雪も入らず通行止め

しかしその迫力は冬眠なんぞしないのだ

うん、やっぱ自転車で登ろうって坂ぢゃねぇわ

夏場のロードバイクでは左折してこの壁を登るしかないのだが

今は冬のファットバイクである

そのまま直進してゲートまで行ってみよう

青い空と白樺の木々が実にエゾい

ここまで来たのは初めてだ

時間も良い感じで潰れたのでゆったり引き返す

ガチ漕ぎして汗だくになったら会場で待つのは汗冷え地獄である

道路端に軽く積もったふわふわパウダースノー

ファットバイク特有の雪の上を浮遊して走るような感覚

気持ちえぇぇぇえっ!!!

スキーやスノーボードで「パウダー最高!!」ってはしゃぐ人達の気持ちが良く判る

雲の影が綺麗に見える

一時は開始時刻も確認せずに早く到着したことに

「マヂか…」と自分に軽く失望したが

冬のユイの壁や可愛らしい野生動物の一筆書き、流れる雲の影の美しさを

思いもかけずに観る事が出来た

人生、要は「起きた事への対処の積み重ね」なのだ

トラブルも対処次第で楽しい思い出となるもんだ

と、自分に言い聞かせて「良し」としたのだが

やはり事前にしっかり確認して動いた方が、人生はもう少しスムーズかつ快適に進むだろう

キッチンカーがズラリ!

ちょうど昼時で腹も減った

何食べようかなぁ~と物色していると

ほほう、コレだな

www.liner.jp

揚げたてのエゾ鹿ザンギ、めっちゃ旨い!

こう言い方をすると怒られるが

その辺をピョンピョン飛び跳ねてクルマと事故ったり

農作物への被害も結構聞くエゾ鹿、原価ゼロの美味しい肉がほっつき歩いてる北海道

こんなに美味しく食べられるのに、なんでみんな食べないんだろうって思ってしまう

聞くに、やはり食用肉として流通させるための適切な下処理などの原価が高く

どうしても割高になってしまうとの事であった

サイクリストに嬉しい情報が並ぶ鹿肉

みんな、鹿肉喰おうぜっ!

エゾシカセブン、キッチンカーを見かけたら是非立ち寄ってみて欲しい

冬ならではのイベント

雪中サウナなんてのもあって、絶対ヤバいに決まってる(語彙

やまたけはサウナーでは無いが、水風呂の気持ち良さは知っている

多分、魂ブッ飛ぶような体験が出来るであろう

カラフルなアイスドーム

氷のバー!

風が無い分暖かく感じる店内

せっかくなのでホットコーヒーでも飲んでいこけぇ

周りはほぼ家族連れ

どちらかと言うとカラフルに色づけされた氷で造った建物を

綺麗にライトアップして楽しむ「夜メインのイベント」感が強いが

明るい時間はソリ遊びなどで遊びに来るファミリーが多い

そんな中、一人ヘルメット被ってニヤニヤしながらコーヒーを啜っているというおじさんはきっと異質だったに違いない

ポニーもいたよ

先日のアイスカルーセルもそうだが

イベント自体をしこたま楽しむと言うよりも

「そこまで自転車で行く」という行程を楽しんでいるので、一通り観たらさっさと(失礼)帰って風呂ぢゃ風呂!!

雪のバーコード!正にプライスレス!

野良マカロン

冬ライドの景色は実に面白い

これも自転車というツールを通じて知った北海道の冬の面白さである

セルフ氷瀑まつり

花神楽に到着後に見ると、ダウンチューブ下は跳ねた水しぶきが凍りつき

なんとも幻想的な事になっていた

ナイス風呂で最高過ぎた

メインイベントは風呂なのかも知れないな

 

来年も祭日が絡めばライドイベント化してみっか!

え?そぉなの、やまたけ的には実はちょっと不安だったのよね

「本当にアソコでやってんの?」って事がさ…

 

誰か誘って場所とか時間を間違ってたら、目も当てられない

まぁ、トラブルも対処次第で楽しい思い出にもなるんだが

一緒に来た人がはたしてやまたけと同じ世界線にいるのかって

マヂで自信無いよね

来年は自信を持って案内できるぞ

あとは時間だけちゃんとチェックして…