Natural Born EZOist

チャリとオヤジと時々目玉

推し(アイテム)

自転車保険のすすめ

2023/02/07 やまたけにはやらねばならない事があった そいつを割と「見て観ぬフリ」をしていた感もある しかしもう限界だ 2回雪庇だけ落とした 車庫の雪降ろしである 決意をした日に限って 朝からピーカン、ヤバい、遊びに行きたい・・・ いやいや、今日は…

大人のおもちゃ

2022/11/23 今日は天気は良いが 祭日故、イチさんの部活送り迎えに付き合わされる 朝は8:30集合、13:00終了・・・ 走りには行けないな、ま、寒いし、良いか 送り届けてから何気にシエンタちゃんのラゲージ眺める 確かディーラーオプションで付ける部品あった…

SHOKZ vs GEO 価格差4倍!?骨伝導ヘッドホン対決!

2022/11/21 サイクリングの時に骨伝導ヘッドホンを使っているやまたけ 走っていても着信が判り、止まればなんとか会話も可能 ↑走っていると風切り音全開で会話不能 音楽をかけていても周囲の音は聞こえるし、大変重宝している これ、良き Bluetooth 5.1 SHOK…

憧れと執着

思えば昔から変な「こだわり」的なものがあった 特に「色」についての「こだわり」というか もはや「執着」に近いのかもしれない 一番最初に乗ったプリウスが11系 やまたけがまだ20代前半だった頃 写真は拾いモノ、しかも10系(マイナー前 この〇で囲った部…

誰が為のクルマ

2022/10/16 8:30 出勤の時間である 今日は一つの区切りの日となる 4年半、ありがとうね ルーフキャリアを外すと、もう「その辺のプリウス」と変わらないやまたけ号はルーフ上のインパクトのみで判別されていたのだな 初代のM/C後からずっとプリウスに乗り続…

5万円で何買う?

以前にも書いたのだが 初心者ローディーの練習には私はもっぱら3本ローラー推しである ezotional.com ロードバイクを走らせる為に必要なバランス感覚が磨けるだけではなく 「必要な力」と「不必要な力」の分別にもなる 初心者にオススメのメニューは 「無負…

防寒のススメ

次は生命に関わりそうな気がしてならないので 街の防具屋に出向き、装備を整える事にした 先ずはDCMホーマックへ 蝦夷の民にとってホームセンターと言えばホーマックである www.dcm-hc.co.jp 元の名は「石黒ホーマ」 同級生のおじいちゃんがドヤ顔で「石黒ホ…