Natural Born EZOist

チャリとオヤジと時々目玉

新しい冬

2023/01/02

自転車に乗る様になったからなのか

単に加齢によるものなのか

真相は本人にも良く判らないのだが

ゆっくりと寝てられない身体になってきた

遅くても6時には一度は目が覚める

30代の頃のような

仕事終わりで呑みに行って午前様(AM10:00)

その日の夕方まで泥の様に眠っていた事も

今では甘酸っぱい思い出である

 

毎日ラジオ体操しても苦ではない進化を遂げたやまたけ

箱根駅伝で新型プリウスのお勉強

黙って駅伝観ててもつまんない(オイ

走るか

向かうは精神と時の部屋、車庫ローラー小屋である

新しいUIになってからコース一覧がスゲェ見やすい!

ちょっと離れている間に画面が一新されていて驚いた

状況を理解するまでどうやったらライドに移行できるんぢゃ?となっていたやまたけ

2023年は「新たなZwiftとの闘い」からスタートしていたのだ

短いコースは良いんだけどね・・・

朝のルーティンローラーでコンプできるコースはほとんど走っているハズ

残るのは2~3山越えちゃうアフォなコースばかり

やる気になるのはいつの日か・・・

良い汁かいたわ

それにしても箱根駅伝は面白い

1区の学生連合の新田選手の走りに魂が震えたのはやまたけだけでは無いはずだ

「記録では無く記憶に残る走り」

ローラー回しながら目頭が熱くなっていたやまたけ

他の選手達もそれぞれにドラマが詰まっていて胸熱なのである

 

そぉいやトヨタも箱根駅伝に新型車ブチ込んでくるってのを

こっそりとルーティンにしようとしていないか?

今年はプリウスだが昨年の2022年大会では発表前のbZ4Xを投入していた

写真へたくそかっ!?白バイの後ろがbZ4X

宣伝効果ってスゲェ高いんだろうなぁ~と思いつつも

ディーラーで販売に当たる人間より

箱根駅伝の観戦で沿道に来た一般の人の方が先に実車を観られるのって・・・

と、なんだかやるせない気持ちになってしまうやまたけなのであった

早く弊店にも実車が来ないかな

今度誰か交信しようぜ

ディスコードってアプリがあって、ゲーム中の音声チャットとかが良い感じらしい

Zwiftサイクリング中にキャッキャ言いながら走れるんかいな?と

良く判らんがとりあえずユーザー登録しておいた

誰か使い方教えて欲しい(他人任せ

 

2023/01/03

箱根駅伝の復路も観たいがちょっと外出

上川町にある上川大雪酒造

kamikawa-taisetsu.co.jp

FBで知ったのだが初売りイベントをやっているとの事

他にも以前から気になっていた商品があったやまたけ

無事入手!

初売りで数量限定ではあったが新酒の酒粕のプレゼントがあったのだ

やまたけの料理上手な奥様にそっと手渡すと、数日後には超絶旨い「甘酒」に化ける

この機会を逃してなるものか

気になっていた商品はコイツ

f:id:Ezoist:20230111213827p:image

こんなん、旨いしかなかろうが

fratello-di-mikuni.com

マジで旨い(語彙力

このプリンはリピート確実である

来シーズンの上川町サイクリングコースに組み込もう

ね、GAKU氏!

と、ここまでは単なる「はじめてのおつかい」

 

んで、ここからは

「やまたけ2023プロジェクト」の発動である

シエンタのリヤラゲージに不穏な影

ezotional.com

2020年の年末カミヒルの時にご一緒したS木夫妻

奥様は典型的なサイクリスト性酸素欠乏症の末期罹患者なのだが

↑なまら誉めてる↑

ご主人様はまだダークサイドまで堕ちきってはおらず

当日はクルマでサポートに当たってくれていたのだ

そのクルマのラゲージにいた妙ちくりんな乗り物と目が合ったのだ

ハンドル付いたスノーボード・・・

スノースクートって言うんだ・・・

「楽しそぉぢゃねぇか!?」

なんともワクワクしたのを覚えている

駄菓子菓子

雪解けと共にそんな事ぁ忘れてしまう健忘症のやまたけ

春になったら自転車乗って(冬も乗ってるがな

スノースクートのスの字も思い出せない状態になっていた

 

そして迎えたその年の冬

SNSの投稿でも年々増えていく

あ・・・スクート・・・

多分、深層心理の中で気になっているから目に付くのだろう

カラーバス効果ってヤツだ、間違いない

乗ってみてぇぇぇぇぇっ!

そして又、春の訪れと共にまた記憶の彼方へ

 

ソイツは突然湧いて出た話であった

コレは・・・チャンス、なのか?安物買いの何とやらなのか?

 

デヴィ夫人が何かで言ってた

誰にでもチャンスは訪れているはず

これがチャンスだって思うか思わないか

「チャンスだ」って思っちゃったから仕方ない

失敗は何度しても良いが

後悔はしたくない

「やりたい」と思って挑んだ事にはきっと後悔はしない

登ってまうやろぉぉぉぉっ!

向かった先は当麻町営スキー場

押し上げて滑り降りてくる

ただそれだけなのにめっちゃ楽しい

子供の頃を思い出した

ソリでの雪山滑りってめっちゃ楽しかったよな

 

曲がれない、止まれない、バランス崩して派手に転ぶ

新年早々ヘルメット被った40半ばのオッサンが

全身雪まみれになってニヤニヤしながら変な乗り物乗っている

コイツはどこかで感じた感覚

ezotional.com

夢中になって昼飯食うのも忘れて

汗だくのヘットヘトになった頃には

少し暗くなってきていた

帰宅後のシャワーがやけにしみる

夢中で気付かなかったが両足のスネが

幾度となくフレームに当たったのだろう

ちょっと見た事無い色になっていた

 

ウィンタースポーツは「冬チャリ」のみという

町の変わり者の最極右にいたやまたけだが

今年はスキー場に行く機会が増えそうである

逝く年、苦る年

2022/12/31

毎年、その感覚が強くなっているのだが

年末年始って旨いの?状態なやまたけ

なんかこう、特別な感じってのが

どんどん薄れてきている

とは言え大晦日なのは間違い無い

「今年の汚れ、今年の内にぃ♪」

どこかで聞いたことのあるフレーズを口ずさみながら

やまたけが向かうは、車庫という名の自転車小屋

さぁ、始めよう

2022年の締めくくりは

「大晦日だよ!除夜の鐘108km煩悩ローラー!」

U-NEXTで「キングダム」を観ながら回す

ん?この時点で煩悩発動しとるな

記録より記憶に残すやまたけ

Zwiftの課金中止していたので再開しようと思ったのだが

この煩悩ローラーの為だけに1か月分の料金取られたら嫌だな・・・

という事で課金は1月からにしたのである

 

シャワーを浴びて年越しの宴の始まりである

カニカニカニぃ~♪

甲殻類で尿酸値爆上げ!

男山酒造の訳アリ日本酒、好都合!

北海道で唯一、酒蔵が三つもある街である旭川

その中の一つ、男山からリリースされ売り切れ必至の日本酒「好都合」

www.otokoyama.com

宮前のウエスタンで見つけて即買いであった

ただでさえ旨い酒なのに、カニだのハムだの豪華な食事

気付けば22時にはもうヘベレケ

「お父さんはもう寝る!良いお年を!」

カウントダウンなんぞ全く興味も無く

「笑ってはいけない」もやってない

何よりも3hローラーからの晩酌でオネム全開

こうしてやまたけの2022年は幕を下ろしたのであった

 

2023/01/01

普通に6時前に目が覚める

2023年になったからって雪の色が変わる訳でもなく

新年一発目だからって26時間になったりもしない

 

去年の正月は家の前の丘にスノーシューでイタズラ書きをしたのだが

コレが原因だったのか?

夏頃に突如、「立ち入り禁止」の立て看板とロープが張られてしまった
最近お気に入りのコーヒーを飲みながらボンヤリ外を眺める

帰って来たぜ、watopia!

走るか

他にやる事無いんだろ?とか言わないで欲しい

コースは新年一発目だし、カミヒルも中止になってしまったから

「Road to Sky」

そう、みんな大好き

「Alpe du Zwift」である

ニューイヤー駅伝をTVerで観戦しながら

人が走るの観ながらやまたけはローラーを回す

いざ参らん!

この山、距離、獲得標高が十勝岳に良く似ている

一回登ると約1,000mUP

2回登れば・・・・

察しの良い貴方ならもう判ったであろう

やまたけの新春ライドは

「2,023mUP」である

頑張りすぎるとスタミナが切れる

頑張らないと、ドえらい時間がかかる

まぁ、なんだ、その、いわゆる

良い塩梅で黙々を走るに尽きる

やまたけの熱気が・・・

コレ、何か良い対策無いんだべか?

時折、背中に水滴が落ちて変な声が出る

PCには段ボール切って上面を保護するようにカバーも作成はしているが

何か簡単な対策があればお知らせ願いたい!

2回目の9合目付近で2,023mUP達成!

さ、風呂でも入るかぁ~って思っていたらメッセージが届く

「やまたけさん、アルプしてますか?」

メッセージの主は旭ヶ丘ヒルクライムの実行委員長、GAKU氏ではないか!?

columbiasports-kamikawa.jp

GAKU氏も新春Alpeをキメていた様子

Web空間でバッタリ逢うとか、新年早々ネタになる

もうすぐゴールだし、行っちゃおう!

デジタル空間でも坂バカ二人はヘラヘラ笑いながらお山に登るのであった

後方からカナダ籍のライダーが迫ってきた・・・

ジリジリと後方から迫ってくるライダーが一人

この後、ラスト300m付近でパスされるが

やまたけ動きます

ふんぬぅぅぅぅぅぅっ!!

ふ、口ほどにも無い

無事、なんとか抜き返しゴール

口の中いっぱいに広がる釘の味

頭がボーっとしてきた

しかしココで脚を止めてしまってはいつぞやの・・・

ezotional.com

新年一発目で救急車騒ぎになっても困る

ヘロッヘロのゾンビ走法でなんとか下りまで向かうやまたけ

脳幹がシュワシュワしてきた・・・

2回でコレだぜ、エベレスティングって一体・・・

単純に計算してエベレスティングって8,848mUP

そおすると、9回登るんだろ?

90minペースで登って、登りだけで13.5hかよ

パねぇな

ま、そんな事どぉでも良いか・・・ん?

良いのか?

ヒルクライム未遂

2022/12/27

やまたけ年内の営業は終了

今年も1年ありがとうございました

さ、明日からはオフるぞぉっ!

とバイクの整備、荷物の整理、軽いローラー練

そして迎えた12/30、年末恒例のカミヒルである!

ezotional.com

ezotional.com

ちなみに昨年の年末はヒドい吹雪で中止であった

 

なんとなく「12/30あたりで登ろうかなぁ~」なノリで告知していると

数人が「釣れた」

登る町議、佐藤だいすけ

そして札幌より参戦の

ブルべライダーのてつお氏

しかも「一人連れて行きます」のメール

ヤヴァい香りが止まらない

興奮しながら床につくが外は深々と降る雪

嫌な予感と共に4時半に起床

うん、やっぱりね

ちゃんと積もっていたので除雪開始である

遊びに行くお父さんには

片付けなければならない仕事があるのだよ

除雪仲間と遭遇

3件隣の除雪機仲間降臨である

彼のマシンは赤いHONDA、負けるわけにはいかない(謎

なんやかんやで除雪完了

いざ参らん!待ってろ!上富良野!

行くぜっ!行っちゃうぜっ!

先日作成したMTBキャリアにCUJOを括りつけ出発!

ezotional.com

ezotional.com

小雪ぱらつく道中

チェーン脱着場でだいすけ氏を待つ

色鮮やかなモノトーンの世界

ほどなくだいすけ氏も到着し、やまたけのバイクを積んで凌雲閣を目指す

・・・のだが・・・・

何故、伝わらない?スゲェ降ってる山頂付近

ピークに向かえば向かうほどに強くなる降雪

除雪うんぬんでは無く、そもそも自転車が視界から消えそう

道中、てつお氏の車両とスライド!

てつお氏も気付いてくれてその場でミーティング開始

「コレ、ダメだね・・・」

とりあえずチェーン脱着場まで引き返し緊急会議

てつお氏もせっかく札幌から来ているし

なによりもだいすけ氏、魅力あふれる上富良野町を猛烈アピールすべく

撮影スタッフを召喚していたのである

ls-kamifurano.org

正に「エゾい」画を撮って上富良野町をアピール!である

 

降っているのは山頂部周辺だけの様子

日の出公園で再度集合してかみふらの八景の一つである

やまびこ高地まで行こう!となった

www.kamifurano.jp

てつお氏のバイク

ブルー推しのてつお氏、バーテープやボトルゲージにもそこはかとない拘りである

お友達も日の出公園で合流!

お初なお友達はトレック大好きT橋氏である

様子がおかしいT橋氏

なかなかバイクを起こさないT橋氏、ポツリ

・・・・クイック忘れた・・・・

そう、リヤのクイックリリース(タイヤ留めるシャフト)を自宅に忘れたのである

ボトルやアイウェアであればなんやかんや走れるのだが

流石にクイック無しでは走れない

半泣きのT橋氏

「ロードのクイックでも大丈夫ですか?」とだいすけ氏

おぉっ!!地元民ではないか?素晴らしい!

無事だいすけ氏宅から借りて走行可能な状態に!

良し!そんぢゃ行こうぜ!

お正月仕様のやまたけ

下界は快晴!ゲラゲラ笑いながらやまびこ高地へ向かう一同

クルマ通りは皆無!走りやすいぜ
*後方車両は同行車両

風も無く穏やかな上富良野町

青空も出てるのぜ、気持ち良ぇ~

一路、やまびこ高地へ向かう

後方が概ね十勝岳方面、厚い雲が・・・

腹の減り具合がもうすぐ昼なのを思い出させる

距離こそそんなに走ってはいないが

冬チャリは負荷が高く、世に言う「コスパ良し」

このまま日の出公園まで戻ってメシぢゃメシぢゃ♪

意外と登るのよ

カミヒルアタックは出来なかったが

ややほんのりと「出来なくて良かった」と思う、心の弱いやまたけ

ランチは上富良野町に来たら

豚サガリ一択である

じゅ~♪

大阪苑にて豚サガリを食す

最高だ、旨いしかない

各地方での自転車での町おこしの話や

てつお氏のブルべな話とかで盛り上がり

撮影で来てくれたO道さんも

放っておいたら勝手に自転車沼に落ちそうな気配

だいすけ町議にとどめを刺してもらうとしよう

風呂だ!てつおだっ!

食後はだいすけ町議とO道さんに別れを告げ

フラヌイ温泉で汗を流す

 

だいすけ町議やてつお氏の話を聞いていると

12/30が恐らくベストな日程っぽい

日程を固定してしまえば、参加予定も立てやすいだろう

後は天候によりプランBの設定

遠方から来て単なる「中止」ではいたたまれない

来年も12/30で計画しつつ、プランBも何か考えてみよう

どこかで場所借りてローラー大会とかも面白いかもなぁ・・・

 

天気見てどっかで走ろうっと

え?もちろん「冬カミヒル」ですが

何か?

Paint It, Blue !!

2020/12/29

2年前の今日は除雪機と戯れていたやまたけ

塗装剥がれてヒデぇな

こういった所に雪が残って塊となって詰まる事で

投雪能力が低下していくのだよ

と、職場のパイセンに教えてもらった

「塗装するだけで全然良くなるぜ」

なるほどな

なるほどなるほどなるほどな♪

と、いう訳で(どおいう?

やまたけの大好きなホーマックへGo

ヤ〇ハブルーとホ〇ダレッドが並んで売っていた

塗料自体に撥水効果があるのか

塗装するんなら、そぉよな

バラさないとねふふふ

詳しい構造とかよぉ判らんが、まぁなんとかなるだろう

簡単に言うと、バラした順番の逆に組んで行けば良い

それだけである

ほぉらっ!バラバラだぁっ!!

一見複雑そうな機械も一つ一つのパーツを見ていくと

「あぁ、だからこぉなっているのか」とか気付きがあって楽しいもんである

さ、塗るか!

シューターのステッカーがダサカッコ良くて外側は保留

ナイスブルー!

プロペラも回しながら全周塗装!

乾燥したら組付して完了なのだが

オーガ(回転する黒い刃の事)の向きが判らなくなった

昨今、こういった「前後左右の判りにくいパーツ」に関しては

差し込み口の形状や径を若干変えて、組付時に容易に判り

反対側には組付できないような構造にするのが主流なのだが

なんせんかんせ、かなりの年代物である

「おぉ?どっちにも取付できる・・・」

こういった時に役に立つのが「証拠写真」である

分解前、もしくは分解直後に写真を撮っておく

一昔前まではいちいち現像に出さないとならなかったが

本当に良い時代になったものである

シャーピン、曲がっとる・・・

オーガをシャフトに固定するボルトがヒン曲がっている

固い氷にもガンガン特攻してたからな・・・

確かこの辺に、ゴソゴソ・・・

新品スペア頼んでおいて良かった!!

普通に売ってる長いボルト付けてもちゃんと動くのだが

安全の為にわざと折れやすいモノを使っている箇所である

人喰い除雪機になってからでは遅い

この角度からは新車のようだ!

無事組付完了!

なんか使うのもったいない位、綺麗になった

こんなの一緒に買ってみた

ホーマックで見つけたこんなミラー

本来はドアミラーに貼付して死角を減らすモノらしいのだが

ココにこぉっ!

左右のハンドル付近に取付

ここにちょうど良い塩梅のアールの付いたミラーがあると

後方確認が容易になった!

爆音マシンなので後方から来た車に気付けないのよ、マジで

塗装の効果は抜群!

当社比170%の飛距離を叩き出すことが可能に!

 

晴れ渡る青い空に真っ白な放物線を描く

突然の風にあおられた雪が冷えた頬に追い打ちをかける

「ひゃぁ、冷てぇ~っ!!」と笑いながら顔を拭い

キャタピラの足跡に視線を落とす

・・・・。

さっき顔にかかった雪にもきっと・・・ね・・・

ちっちゃい事は気にするな
ワカチコワカチコぉ~♪

そうさ、僕らは皆生きている

冬チャリ始めました

2022/12/20

空が青い

除雪の必要も無い

スパイクタイヤの装着も完了している

冬チャリ2022、

いざ出陣

今年は少しスロースタートである

装備を整えバイクに跨る

ezotional.com

防寒着のアウターはワークマン

workman.jp

え?こんなんで寒くないの?

意外とイケる、ってか全く問題無しである

逆にこれ以上着込むと汗だくになって汗冷えしてしまう

その上、このウェア

「蒸れない」

これ、超重要な要素である

良い塩梅で湿気を逃がしている感じ

 

蝦夷は歩道が広い

しかも人が少ない

寒いからあまり歩かない

↑当社調べ

もちろん歩行者の存在を確認次第、細心の注意を払って対応する

降りてスライドする事もしょっちゅうである

他の冬チャリ生命体の足跡を確認

冬チャリ上級者になるとこの足跡から
「どこのタイヤ」で「この辺り」を「この時間」に

走っているのは「きっとアイツ」だ

まで判明するという蝦夷あるある

轍は個人情報となり得るのだ

こんな健気な可愛い姿、もっと評価されて良いハズだ

旭川市の「市民の木」となっているナナカマド

この記事を書くまで知らなかったが花言葉は「安全」らしい

色彩の乏しくなる雪景色の中に映える真っ赤な実

その上に積もる真っ白な雪がなんとも可愛らしいと思うのは

きっとやまたけだけでは無いだろう

40半ばのオッサンが雪の積もったナナカマドの実に

満面の笑顔でスマホのカメラを向けるという

なんとも脂っこくもほろ苦い風景は

あまり想像しない方が身の為である

最近出番が少なかった「彼」と一緒に

雪の旭橋も素敵だ

この先が今日の目的地である

昭和11年に出来た日本最大のロータリー

なんでも最近、旭川の色々なスポットが「聖地」呼ばわりされているらしい

それはコレ

www.netflix.com

最近SpotifyのTOP50にやまたけ世代では青春の1ページである

宇多田ヒカルの「First Love」(1999年)が入っていたのは

このドラマの影響だったのか!!と妙に納得したやまたけ

このドラマの舞台として旭川市が登場するらしいのだ

早く観ておこう(イヤ、観てないんかいっ!

来春の雪が解けたあたりに

「自転車で巡るFirst Love 旭川聖地巡りツアー」とか企画したら

意外と反響あるかもなぁ・・・とか

先日弊社に来店してくれたYamaichiマスターS藤夫妻と談笑していたので

実際に確かめに来たってのもあったり無かったり

寒さに弱い子

心のアニキ、Y崎氏から譲り受けたGARMIN

ezotional.com

寒いとやはりバッテリーがしんどい

単純にログを取るだけなら

リュックの中でモバイルバッテリ繋ぎながら運用するが吉

たいして見ないしね、冬チャリだと

クレッセントホテル、ここも撮影に使われたとか

張り紙してあって引っ越し業者の養生用プラダンなんて貼ってあるから

少し焦ったが、リニューアルに向けての一時的な閉館らしい

そりゃそうだよな

First Love 効果を活かしたいのはホテルも一緒だろうて

乗っかっちゃって!クレッセントさん!

ん?イケんぢゃね?

氷点橋を渡って帰路に着こうとした矢先

左手に伸びる一本の獣道

もうね、行くしかないぢゃんょ

突撃!隣のシングルトラック

結果はズバリ

即沈没、撤退

でも良いの、何故って?

楽しかったから

自転車は自由だ

ここから歩道が無くなるので逆サイドに渡る

路肩の雪で道路幅も狭くなり路面には氷の轍ができている

不用意な車線変更は車両のコントロールを失う事もある

このような道路状況でサイクリストが交通安全に寄与できる事は

「歩道があれば安全に歩道を走る」事である

「走らない」という選択肢を除いての話である

こんなバッジあったのね

え?今更?な感が漂うがGARMIN様が

やまたけに新たな称号を与えたのであった

心拍しかモニターしていない

走り出しは寒いが、10分も走ると血が巡って暖かくなるもんだ

バッテリ切れの表示はあったが帰宅までちゃんと記録してくれていた

突撃の爪痕

おとなしくおねんねしていてくれていれば

無かった事にできたシングルトラック突撃も

しっかり記録されていたのぜ

さすがGARMIN様だ

冬の龍

2年前の今日、2020/12/15

この日も雪が降っていたようだ

YAMAHA スノーメイトで快走!

端まで行ったらシューターの首をハンドルでクルクル回しながら方向転換

それはもう、慣れたもんである

加齢なターン

・・・しばし放っておいてくれ

 

しかしこの日はシューターの動きがえらくシブい気がした

なんかハンドルが引っかかる

「氷が付いたか?」そのくらいの軽い気持ちでバリバリ雪をブッ飛ばしていた

ん・・?シューターのブレが大きくなってきた・・・?

その直後、おぉっ!?ガガガガッガッ・・・・

シューターが大きく振れだした!その刹那、根本からっ!

も・・・モゲたぁ~~~~っ!!?

*イメージ

凄まじい勢いで雪が天まで昇る

そう、あれは正しく「真冬の龍」

数百年後まで語り継がれるであろう神々しい景色

多分、宇宙ステーションからも観測できたはずである

知らんけど

変わり果てた姿に目頭が熱くなる

何故こんな事になってしまったのだろう

あの時、僅かな異変に気付いてあげる事さえ出来ていれば

今頃コイツと笑いながら一緒に熱いコーヒーを・・・

 

アホな事言ってないでサッサと治そうっと

2年前のこの日が定休日で本当に良かった

出社前の除雪中にシューターなんてもげてたら

うっかり有給消化してしまう所であった

雪を払って工具を片手にのぞきこむ

このステーが外れてモゲたのか、なるほど

シューターの根元にあるステーが変形していた

氷のついた状態で無理やり回したりしていたのが良くなかったか?

ハンマーでトンテンカンテンして

せっかくだから摺動部をグリースアップでもしておくか

油っ気ないと氷も付きやすいだろうて・・・

うん、コレしか無ぇ・・・

背に腹は代えられぬとは正にこの事

高級グリースが除雪機のシューターという

フリクションロスという概念すら存在しない部分に

たっぷりと塗り込まれる

透き通った綺麗な黄緑色に

少しだけ泣けた

摺動確認、良しっ!

さぁ、気を取り直して続きを始めよう!

サクっと片付けちまおうぜ!相棒!

とブン回したほんの数分後

30分ぶり2度目の絶景

 

これはおかしい

巻島パイセンが言ってた

f:id:Ezoist:20221215223935j:image

これは何かあるに違いない

そんなに簡単にヒン曲がるもんか?

と本体側を見ていると

あ、このステー 3つ付くんだ!?

そう、3つのステーで支えるシューターだったのだ

そのうちの1人の姿が・・・・無い・・・・

「アイツはもう、戻らないよ・・・」

残された二人が悲しそうに呟く
そうか、アイツは新しい世界に飛び出していったのだな

しかしこのまま

居ないアイツへの未練の情に浸っていても

我が家の前の道が、蝦夷の遠い春まで冷たい雪に閉ざされてしまうだけである

 

先ずはYAMAHA除雪機の取り扱いや修理もしている

はっとりスポーツさんへ!

hattori-sports.cc

「もう純正部品は・・・無いですね・・・」

薄々気付いてはいた、薄々は

気付けばやまたけは涙ぐんだ目でホーマックにいた

どうしても似た人に惹かれてしまう

郷に入っては郷に従ってもらう

やまたけ家にはやまたけ家のやり方ってもんがあるのだ

しかしこの日は定休日

やまたけは仲間に助けを求める

「ここに穴、あとは・・・」

f:id:Ezoist:20221215225943j:image

やまたけ好みの子にしてやった

さぁ、帰ってウェルカムパーティーだ!

ようこそ!この素晴らしい世界へ!

震える位のフィット感

純正部品と言われても遜色ない仕上がりである

今後の事もあろうかと

マテリアルフェチ殺しのモリブデン配合

あ、エーゼットぢゃん!?

しかも我々男の子が大好きな「モリブデン」配合

www.az-oil.jp

動きも滑らか!バッチリぢゃねぇかっ!

しかしやはりご老体のコイツ

労わってあげないとな

たまにグリースアップもしてあげなきゃならんな

2022年も元気に動いてるのぜ

2022/12/15

外は夜通し雪が降っている
明日の朝は間違いなく出動である

よろしく頼むぜぃっ!

さ、寝よ

G-Fun車載用サイクルスタンド完成!

2022/12/13

せっかく積もった雪がおかしな気温で溶けだしている

12月の旭川で5℃は異常である

しかも雨降ってくる始末

今日も走れないなぁ・・・

先日こさえたサイクルラックの手直しでもすっか

ezotional.com

メインのパイプの採寸をミスった悲しいやつ

1,200mm弱の長さが必要なので1,900mmを購入してカットする必要がある

最近愛読書となったG-Funの本を見ていると閃いた

・・・おっ!?コレは!!なんか良いんでないか?

コイツを使えば折り畳みも出来るし

600mmを2本買えばカットも不要で1,200mm確保できる!

ヒンジ部があるので脚にも一工夫

ヒンジが少しだけ飛び出すのよね

コイツを4つ購入

脚の端っこに取付してかさ上げ

無事、通常のコネクタで取付できた!

長さが出た事で嬉しい副産物もあった

脚の内側にディレイラーが収まった!

んで、畳むとこぅっ!

超コンパクトって訳でも無いが、良き

せっかくなのでファットバイクもマウントできるようにしよう

やまたけのファットバイクは前後クイックリリースなので

アルミキャップに穴開けてぇの

ほいっ!

ロードバイク用のも今度作ってみるかな

だがしかし「ドレがどのバイクのアダプタ?」状態

なので登場

テープライターっていうらしい

コイツを使えばどこかで観た事あるヤーツが自分で作れる

CUJOセット

ファットのアダプタにもペタリ

うん、コレでMTBもファットも積載可能となった

もう一つ作って2台とも運べるようにすっか?

 

車載用サイクルラックの必要部品は以下

価格はG-Funオンラインショップの価格

 ・フレームN SGF-0003 600mm(¥286-)×2

 ・フレームN SGF-0002 1,000mm(¥462-)×1

  195mm×2、150mm×1を切り出し、残りでバイクに合わせたアダプタを作る

 ・フレームN SGF-0004 450mm(¥220-)×1

 ・マルチコネクターインナー SGF-0007(¥310-)×5

 ・ダブルコネクタP15 SGF-0008(¥264-)×1

 ・ヒンジコネクタストッパ SGF-0025(¥251-)×4

 ・フォールディングコネクタ SGF-0027(¥1,247-)×1

 ・インナーキャップAL SGF-0339(¥79-)×4

合計金額は¥5,635-

各部品の配置はこちら

Fr、Rrの記載がある箇所はバイクによって変わるので自分のバイクで採寸されたし

キャップにも3mmの厚みがあるので加工しながらの実車合わせが一番である

充分な長さがあるのでリヤ側はパイプ分割せずに450mm1本でも良いが

絶妙な「逃げ」が出来てピッタリ折り畳める

畳むと絶妙にセンターがズレてエンドに付けたストッパが干渉しない

リヤの縦150mmはディレイラーの長さも確認して設定して欲しい

 

工具無しでアダプタ交換やホイールベースの調整を行えるように

コネクタノブボルトを付けるのも良さそうだが

基本的に出先で違うバイクを載せて帰ってくるという

謎シチュエーションはまずありえないと言っても良いし

そもそもクルマに工具積んでるわな

 

とりあえず形になったサイクルスタンド

何か不都合が出てきてもササッと手直しできるのは良き

スパイクタイヤも履かせたし(写真撮るの忘れた)

冬チャリ準備は万端だぜ!

 

来年の1/22には美瑛町でスノーサイクルフェスティバルが開催される

rollinghillscyclist.wixsite.com

やまたけはスタッフとして参加するので是非遊びに来て欲しい

 

去年辺りから冬チャリイベントが増えてきた感がある

街行くスパイク装着MTBやファットバイクも多くなってきた気もする

最高かよ