「自転車を乗りに行く場所までクルマで移動する」
もう、目的と手段がごちゃ混ぜになっている訳で
普通の人には全く理解出来ないであろう、ある種イカれた領域である
2~3時間の移動なんぞ割と普通である
TVやラジオは途中で放送局が変わるというのが、蝦夷あるある
お気に入りのCDも3週目に入るとなかなかアレだ、アレ
車内のエンタメを充実させたい!そう思い始めていたのである
そんな折に見つけたのがコイツ!
音楽はSpotify、映画やアニメはU-NEXT
サブスクは既に使っていたが、それはあくまで家での話
やはり車内ではギガがよぉ・・・と思っていたのだが
コイツがあれば「繋ぎっぱなしのダダ流し」で無問題!
契約料は365日プランで¥1,100/月である
ひと月、シングルCD(頭ん中が平成初期で止まってる)1枚の価格で
世界中の音楽にアクセスできると思えば、しこたま安いと私は考える
契約はスマホをピポパ(そんな音しない)で超簡単
docomo回線らしく、クレカかdポイントでの支払いが選べる
最短プランであれば¥550/日という正にピンポイントで使用する事も可能である
コイツをシガーソケットに繋いでWi-Fiの設定を行えば、速攻で繋ぎたい放題である
しかしあくまで車載用、GPSの類で位置情報を確認しているのか
30分以上同じ場所に留まり続けていると繋がらなくなる
そうでもしないと、コレを自宅のルーター代わりに使う奴が後を絶たなくなるのだろう
せっかくカーナビというモニターがあるので、そちらにも繋ぎたい
HDMI映像入力を装着していたので、直接スマホを繋ぐのが一番手っ取り早い
iPhoneであれば、AVアダプタとHDMIケーブルがあればOK
しかしせっかく車内Wi-Fiを設置したのであれば「ワイヤレス」で繋ぎたい
という貴方は正解
コイツはTVのHDMIに繋いだ状態でWi-Fi設定を行うと、
同じWi-Fi環境下のスマホの画面をワイヤレスでTVに映す事ができるヤーツ
設定するとこんな感じに!
しばらくはChromecastで満足していたのだが、徐々に不満が出てきた
全てスマホ側での操作が必要なのである
しかもキャスト(画面を飛ばせる)できるのは対応アプリのみで、
元々映像のないSpotifyなどの音楽系アプリは結局有線接続となる
設定だけで解消できるのかもしれないが(オッさんはつらいよ)
有線接続だとLINE通知などで音楽に一時ミュートがかかり、途切れてしまうのも結構なストレスであった
そこで次の案
最新モデルはNETFLIXとかDAZNのショートカットボタンも完備
正直な話、
最初からこっちにしとけば良かった
一番の違いは「コイツ単体で完結する」という事だ
何故私がクロームキャストに拘ったのか
それは「U-NEXTのファミリープランの端末の数を越えていた」からである
私の持っているアカウントで「1端末」しか視聴できないと思っていたのだ
「コイツ、アホなの?」と思われるだろうが(実際にアホなのはここでは割愛)
一度、ある端末でログインの設定をしたが最後、
他の端末ではもう「私のアカウントは使えない」と勘違いしていたのである
複数の端末で同時多発的にログインできないだけで、
iPadだろうが、会社のPCであろうが、このFireTVstickだろうが
私のアカウントで視聴できるのを知らなかったのだ
知らないってそういう事なの
恥ずかしくなんかないもん、トトロいたもん、ホントだもん
FireTVstick、実に素晴らしい
専用リモコンも使いやすく、音声操作もAlexaが使える
U-NEXTでの視聴も完璧、スキップもリモコンで直感的に操作が可能である
Spotifyもナイスである
通知で曲が途切れる事もないし、歌詞まで出せる!
しかも何故か知らんが「スキップし放題」だ
ただ、一つ
由々しき事態が発生した
シガーソケット、モバイルルーター、FireTVstick、接続用ケーブルが
正に山のようになっている・・・・
スマートに使いたいのにゴチャつきまくっている
「健康の為なら、死んでもいい」と豪語している健康オタクと同じか、それ以下だ
そこで緊急ミッション発動である
今回のプランのポイントは以下
・モバイルルーターの特性を活かし、他車両にも持ち込み可能な機動性を持たせる
・本体の改造(電源ケーブルの分解等)はナシ
・エンジンスターター暖気時の30分縛りキャンセルの為に電源スイッチの設置
お前、使えそうだな・・・
他に必要なのは・・・・
右から
スイッチ付き電源プラグ(メイン電源用)
USB電源ポート(FireTVstick電源用)
電源ソケット(モバイルルーター電源用)
そして接続ケーブル類
右から
USBケーブル A(オス)→MicroB(オス)(FireTVstick電源用)
HDMIケーブル メス→オス(FireTVstick接続用)
コイツらを良い感じに繋げて
フタを付ければ
こうっ!!
スッキリである
このまま他のクルマに持ち込むのも可能
モニターにHDMI入力があればYoutube等も視聴可能である
もちろん走行中は必ず前を向いての安全運転がお約束
安全第一、楽しいドライブの参考になれば幸いである
今回紹介した各製品を用いた作業は、全て自己の責任の範疇でお願いしたい
このパーツリストを見ても「どこにどう使うか判らない」という方や
「どう結線しているのか教えてほしい」という完全な初心者の方は
多少配線が邪魔でも我慢するか、シート下等の邪魔にならない所にズラす、
もしくは一式が丸ごと入る、もう一回り大きな箱にブチ込む等して使用して頂く他ない
DIYで十分可能な作業ではあるが、必要な絶縁処理等が充分でなければ
たとえ12Vという電圧だとしても、簡単に発火する恐れがある
Wi-Fiではなく煙が車内に蔓延するという事件に発展すると泣くに泣けない
え?私?
昔、クルマかじってたんで
結構固いのよ、クルマって